ATMの引き出し回数の上限は何回?
何回までがいいと思いますか?
答えは4回です。
1万円ずつ引き出しているような場合は
次に引き出すまでの期間が短いことが多いです。
何回も何回も引き出してしまい、お給料日前は
ほとんど残っていないこともよくあります。
あと、引き出す回数が多いということは残高を
見る回数も多いということになります。
無意識のうちにあと〇万円まで使っても大丈夫と
思い込んでしまうので気を付けなければいけません。
これを防ぐためには、計画的にお金を引き出す
必要があります。
まずは、1週間で使う金額を決めて、その範囲で
生活をする習慣を身に付けなければいけません。
週1回ということは月4回になります。
計画をたてて使うということは難しいのですが、
とても大切なので試してみてはいかがでしょうか。
ちなみに、計画を立てて使うことができるようになると
引き出す回数を減らしても大丈夫です。
最終的には毎月決まった日(できれば給料日の翌日)に
1回引き出して生活できるようになれればベストです。
今日は週末の金曜日です。
まずは明日から1週間で使う金額を決めて
引き出してみてはいかがでしょうか。